除菌のこと。

f:id:nagoya7110jp:20200511181622j:plain

まだまだ気を許せないコロナ禍。1日も早く終息することを願ってやみません。

世界的にも「除菌」に対する意識はとても高くなっているかと思います。

光触媒の除菌・抗菌剤の販促をするにあたり、改めて除菌について調べてみたので記事にしておこうと思い立ちました。

 

まず、知名度順では、

「アルコール除菌 > 次亜塩素酸水 >銀イオン > 光触媒

ってところでしょうね。それぞれの特性を考えて、結論はおおよそ光触媒が機能のほとんどを兼ね、人体への影響も少なく、使用頻度からコストパフォーマンスも高いと思いました。

アルコール除菌は、ワタクシが利用する飲食店のほとんどが導入していて、来店時に手指の除菌をするように促されます。使うとすぐに揮発するので、スーっとしていかにも「除菌してるなぁ」という気持ちになります。誰もが知っていることも大きな安心材料ですよね。

次亜塩素酸水はヘタするとコロナ禍のおかげ?で知名度(除菌剤として)がグッと上がったのではないでしょうか? 材料は誰でも手に入れられるようですが、注意点としてはプロがちゃんと調合したものでないと人体への影響が心配になることです。

銀イオンもコレラ治療に利用されたりして、高い殺菌力や持続的に除菌する抗菌効果が特長です。後発の部類なので、知名度では光触媒と同じく、まだまだこれからといった感触でしょうか。人体への影響も極めて少ないとされています。

そして最後が光触媒。簡単に言えば、塗ったら光を浴びることでウィルスや有機物を酸化分解し、水と二酸化炭素にしてしまうもののことを言います。ワタクシが預かっている商品については塩素系(次亜塩素酸水)の約2倍の除菌力があり、実に24時間も除菌能力を持続できるのが最大の特長。室内の光であっても効果が発揮されます。

こうやって調べてみると、実は銀イオンか光触媒が結局のことろ使いやすく、目的も果たしやすいと思いました。例えば飲食店であれば、不特定多数が触れる出入り口やトイレのドア、調味料入れ、箸ケース、カウンターやテーブル、イス、スタッフの呼び出しボタン、券売機、精算時のマネートレーなどなど、人が触れるたびに除菌しきれない箇所がとても多く、吹きかけたときだけの除菌能力では目的の半分しか果たせませんし、消費スピードも速いので相応の量をストックしておかねばなりません。

それに対して銀イオンや光触媒は持続性がある。特に光触媒はこの持続性と除菌能力の高さを売りにしているので、飲食店なら開店前に塗っておけば、丸一日効果が持続します。もっとも、お客様に安心してもらうためにも入れ替わりに合わせて除菌しているというアクションが必要かもしれませんが。ワタクシであれば、「24時間除菌継続中」といったポップで除菌していることをアピールします。

医療機関でタッチパネルから感染が広がったこともあります。飲食店でなくても工場、オフィス、商業施設、介護施設医療機関、役所や学校、そして自宅も、複数の人が同じ箇所や端末に触れる機会は無数にあるわけなので、一番重視することは除菌能力と“持続能力なのです。

ついでに書いておくと、光触媒の利用例に「マスクにスプレー」というのがあります。コロナウィルスはマスクの網目よりもかなり小さいので、マスクは簡単に通過してしまうんですが、表面に光触媒を塗布しておけば、触れたときに除菌されるんですね。手作りマスクブームもありますので、繰り返し使うマスクにも利用できます。

手に入りやすさは圧倒的にアルコール除菌と次亜塩素酸水が高いようですが、これからワタクシも頑張って、皆さんが「選べる」ようにしていきたいと思います。